みなさんこんにちは、もりけろです。
今日はとっても簡単なサウザンアイランドドレッシングのレシピをご紹介します。生クリームなんて使いません!マヨとケチャと酢があれば作れますよ~。余裕がある方は他の材料も加えると、さらにおいしくなります♪
材料(2~4人分)
玉ねぎを入れると食感も良くなってとっても美味しいです♪ブラックペッパーを適量振り入れてもいいです。
※酢の糖質は米酢の糖質量をもとに計算しています。
※分量は2~4人分としてあるのは、サラダのサイズによって必要量が変わるためです。適宜調整してみてください♪
4人で分けた場合、1人当たりの糖質量は1.3 g!2人で分けた場合は2.7 gです♪(玉ねぎ無しの場合)
作り方
1.マヨ、ケチャ、酢を容器に入れてよく混ぜる。
2.玉ねぎを入れる方は細かめのみじん切りにして加えてよく混ぜる。
完成!
トマトやパセリ入りのサラダと相性がいいです。
その他プラスα具材
玉ねぎの他にも、パプリカやピーマン、ピクルス、ゆで卵、パセリ、ナッツ類などをみじん切りにして加えると一層美味しくなります。お好きな方はレーズンも♪お好みの配合を探してみてください。レモン汁を加えると、酸味とさわやかさがUPします。
おわりに
市販のドレッシングも手軽で美味しいですが、手作りだと美味しいうえにアレンジもきくし、安心感もありますね。
ちなみに写真のパセリサラダは2人分で、乱切りしたトマト(半玉)、きゅうり(半分)と茎をとってほぐしたパセリ10 gほどを合わせたものです。下に適当に切ったレタスを敷いています。主人も「美味しい♪」と喜んでたくさん食べてくれました♪
ぜひお試しください。
それではまた、もりけろでした(^^)/