みなさんこんばんわ。もりけろです。
ハンドメイドとか、お絵かきとか、その他何かしらの作業に集中していると、
小腹がすいてきますよね?…ね?
そんな時にちょっとしたチョコレートをつまめたらとても幸せになります。
糖質制限中でも、私はチョコレートを食べたくなります。
だって美味しいから。←
1箱に12枚入っていたので、1枚当たりの重量は5 gですね。
糖質は1枚当たり0.7 gです!少ない!

甘党の私にとっては、苦くて苦くて、
残念ながらそのまま楽しめる味ではありませんでした(*_*)うぅ
今日は牛乳にチョコレートを入れて、電子レンジでチンしてみました!
これで美味しいホットチョコレートミルクが飲めるだろう!!(*´▽`*)
☆材料 糖質 8.3g
・牛乳…コップ1杯 150mLくらい (糖質 7.6 g)
・明治チョコレート効果 cacao95%…1枚(糖質 0.7 g)

写真ではチョコ2枚写ってますが、1枚だけ使いました。
☆作り方
1.牛乳にチョコを入れます。袋から出してね。
2.電子レンジ700Wで2分くらいチンします。
(ご家庭のW数と相談してください)
3.溶けるように底もしっかりかき混ぜます!じゃーん
おいしそ~♪( ^^) _旦~~
まぜまぜすると~!
と~け~て~な~い~Σ(ToT)
結構熱かったですが、それでも加熱が足りないのか?と思って
30秒ほど追加してチンしてみましたけども、溶けませんでした。ココアバターが入っていないため、溶けにくいんだなと思いました。
実際、そのまま口に入れて食べたときも口どけは良くなかったです。
植物油脂豊富なチョコレートより、チョコ!って感じですけどね^^w
というわけで、若干失敗しました。
が、混ぜながら飲んだらOK(^^)/苦みが牛乳によって緩和され、美味しい飲み物になっていました。
もっと溶けたら美味しいだろうな~そのままでも苦いチョコを楽しめる大人なあなたはそのままで!
私もそろそろ大人になったんじゃない?と思ってこのチョコに
手を出してみたものの苦くて嗜めなかったあなたは、
ホットミルクと合わせてこのチョコレートを楽しんでください!それではまた(^^)/
コメント
[…] 前回、チョコレート効果cacao95%を使ってホットチョコレートミルクを作りました。 が、カカオが多すぎたためか溶け切らないという事態が発生しました。 詳しくはこちら↓ ホットチョコレートミルクの作り方|チョコレート効果 […]